ラインホームエステート|西中島の賃貸物件情報 > 株式会社ラインホームエステートのスタッフブログ記事一覧 > 一人暮らし用賃貸物件に多いワンルームと1Kとは?間取りの違いや特徴を解説

一人暮らし用賃貸物件に多いワンルームと1Kとは?間取りの違いや特徴を解説

≪ 前へ|エアコンはどうやって選べば良い?失敗しない選び方を解説!   記事一覧   賃貸物件の最上階に住むメリットやデメリットは?気軽にできる暑さ対策も解説|次へ ≫

一人暮らし用賃貸物件に多いワンルームと1Kとは?間取りの違いや特徴を解説

一人暮らし用賃貸物件に多いワンルームと1Kとは?間取りの違いや特徴を解説

賃貸物件で一人暮らしをするなら、ワンルームや1Kの間取りがおすすめです。
一見似たような間取りですが、それらには明確な違いがあるのをご存じでしょうか。
そこで今回は、これから一人暮らしを始めたい方に向けてワンルームと1Kの違いや、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の一人暮らし用の間取りに多いワンルームと1Kの違い

両者の違いをひとことで表すと、仕切りがあるか否かです。
ワンルームは室内にドアなど仕切りがなく、玄関からキッチン・居室までつながっています。
一方で、1Kはキッチンと居室がドアで区切られているタイプです。
それらの広さは20㎡から25㎡ほどで、学生や社会人などの一人暮らしに向いています。
ただ、気を付けなければならないのがワンルームの広さの表記です。
ワンルームの間取り図に表記されている数字は玄関から居室まですべてを含めた広さであるため、内見時に予想していたより狭いと感じるかもしれません。

賃貸物件の一人暮らし用の間取りに多いワンルームの特徴

ワンルームのメリットは、やはり家賃が抑えられる点でしょう。
廊下や水回りなどがコンパクトであるため、家具を置いても室内が広く感じられます。
掃除するスペースも少ないので、お手入れに時間をかけず清潔な空間が保てるはずです。
しかし、キッチンやバス・トイレが同じ空間にあることで、お部屋のにおいが気になる場合もあります。
エアコン調節もしにくく、居室だけ温度を変えるのは困難です。
また、夜間に冷蔵庫や換気扇の音が気になり、睡眠を妨げてしまう可能性もあります。

賃貸物件の一人暮らし用の間取りに多い1Kの特徴

1Kはキッチンと居室がドアで区切られているため、料理のにおいや水回りの音などが居室に伝わりにくいでしょう。
訪問者が来た際も居室が丸見えにならないので、安心して暮らせます。
また、間取りの種類が多いこともメリットで、キッチンが小部屋になっているタイプやトイレ・バスが分かれているタイプなどがあります。
一方、デメリットはワンルームより家賃が高いことです。
エアコンは居室のみに設置されていることがほとんどであるため、廊下との温度差が激しい場合もあります。

まとめ

ワンルームと1Kの違いは、キッチンと居室の間に区切りがあるか否かです。
お部屋が一体化しているワンルームには「家賃が安い」「お手入れが簡単」などのメリットがあります。
デメリットは水回りのにおいや音が気になる部分ですが、それらは1Kの賃貸物件に住むことで解消されるでしょう。
淀川区西中島南方のお部屋探しなら、私たちラインホームエステートお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|エアコンはどうやって選べば良い?失敗しない選び方を解説!   記事一覧   賃貸物件の最上階に住むメリットやデメリットは?気軽にできる暑さ対策も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 来店予約
  • 西中島エリア情報
  • 更新情報

    2025-07-16
    インスタ更新しました(^^♪
    新大阪駅周辺の住みやすさは?概要や交通アクセスなどの住環境をご紹介
    2025-07-07
    インスタ更新しました(^^♪
    新大阪の滋慶医療科学大学について概要と特徴をご紹介
    2025-06-27
    インスタ更新しました(^^♪
    大阪市淀川区西中島にある「大阪市立西中島幼稚園」の概要と特徴をご紹介!

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ラインホームエステート
    • 〒532-0011
    • 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11-17
      新大阪龍馬ビル1 401
    • TEL/06-6307-1521
    • FAX/06-6307-1522
    • 大阪府知事 (1) 第62943号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

  • Twitter
  • LINE 友だち追加
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る