ラインホームエステート|西中島の賃貸物件情報 > 株式会社ラインホームエステートのスタッフブログ記事一覧 > 手取り28万円で一人暮らしはできるのか?家賃の目安や生活費などを解説

手取り28万円で一人暮らしはできるのか?家賃の目安や生活費などを解説

≪ 前へ|タイルカーペットとは?貸事務所に敷くほうが良い理由や掃除方法も説明   記事一覧   貸事務所に防犯カメラを設置する効果は?そのメリットや注意点などを解説|次へ ≫

手取り28万円で一人暮らしはできるのか?家賃の目安や生活費などを解説

手取り28万円で一人暮らしはできるのか?家賃の目安や生活費などを解説

一人暮らしを予定している方のなかには、手取り28万円で生活できるのかと不安に思う方も少なくはありません。
具体的に家賃はどのくらいの物件が適当なのか、また生活するうえでどのくらいの費用が必要なのか、これらはあらかじめ知っておきたい情報です。
では手取り28万円のときの家賃の目安や、生活費の平均額、またこの額で結婚生活は可能なのかなどについて解説していきます。

ラインホームエステートへのお問い合わせはこちら


手取り28万円で一人暮らしをするときの家賃の目安

一般的に家賃の目安は手取り額の3分の1と言われるため、手取り28万円の場合は最大で9.3万円となり、この額には管理費や共益費も含まれます。
また基準となるのは、月収としての総支給額ではなくそこから税金などが引かれて最終的に手元に入ってくる手取り額であり、総支給額の75~85%となります。
ただ会社によっては補助が出るところもあり、その場合は9.3万円以上のところでも良いですが、補助は打ち切られる可能性もある点には注意してください。
また余裕を持って生活をしたい方や、貯金をしたい方であれば、4分の1まで目安を下げる必要があり、28万円の4分の1であれば7万円です。

▼この記事も読まれています
手取り10万円で一人暮らしをするための家賃や生活費をご紹介

手取り28万円で一人暮らしをする際の生活費の内訳

総務省統計局が公表している家計調査2021年によれば、一人暮らしの生活費の平均額は約13万円で、ここにそれぞれの家賃や管理費などが加わります。
その生活費でもっとも多い支出となるのが食費で38,410円、次に交通・通信費の18,819円となり、教養娯楽費が17,082円で水道光熱費の11,358円と続きます。
つまり28万円から9.3万円と13万円をそれぞれ引くと、突然の出費がない限り、月々約5.5万円が自由に使える額として手元に残るわけです。

▼この記事も読まれています
大学生が保証人なしで一人暮らしをする方法をご紹介

手取り28万円で一人暮らしから結婚生活へ移るのは現実的か

手取り28万円で一人暮らしをしてきた方が結婚した場合に、その収入でやっていけるのか不安になりますが、結論を言えば可能です。
その理由としては、28万円の手取り額は日本の平均年収とほぼ同じレベルであるため、この額で結婚生活を送っている方も多いのです。
ただ共働きの世帯も多く、あくまでも世帯での手取りとして結婚生活をとらえるほうが賢明で、子育てや貯金などを考えると、やりくりは必須と言えます。

▼この記事も読まれています
一人暮らしの賃貸物件に浄水器を設置するメリットは?注意点もご紹介

まとめ

一人暮らしをする際に手取りが28万円であれば、貯金ができるほど余裕を持った生活を送れます。
生活費は13万円ほどが平均的なものですが、家賃を目安である3分の1以下の物件にすれば、その分貯蓄などに回せるわけです。
またもし結婚するとなった場合は、共稼ぎでの世帯年収としてやりくりする必要があります。
西中島の賃貸物件のことならラインホームエステートへ。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。

ラインホームエステートへのお問い合わせはこちら


ラインホームエステートの写真

ラインホームエステート メディア担当

西中島,新大阪,東三国で賃貸物件をお探しなら、ラインホームエステートにお任せ!来店不要のお部屋探しをテーマに大阪市内全域で賃貸、売買物件のご紹介をしております。お部屋探しのお手伝いになるよう、賃貸物件に関連した記事をご提供します。


≪ 前へ|タイルカーペットとは?貸事務所に敷くほうが良い理由や掃除方法も説明   記事一覧   貸事務所に防犯カメラを設置する効果は?そのメリットや注意点などを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 来店予約
  • 西中島エリア情報
  • 更新情報

    2025-03-21
    インスタ更新しました^^♪
    一生賃貸でいい?生活の実態やメリット・デメリットについて
    2025-03-15
    家賃の引落しはいつ?変更方法と間に合わない時の対策を解説!
    2025-03-04
    インスタ更新しました♪
    賃貸物件でお部屋に家電が入らない!事例や搬入方法をご紹介

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ラインホームエステート
    • 〒532-0011
    • 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11-17
      新大阪龍馬ビル1 401
    • TEL/06-6307-1521
    • FAX/06-6307-1522
    • 大阪府知事 (1) 第62943号
  • アクセスマップ
  • 更新物件情報

  • Twitter
  • LINE 友だち追加
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る